2004年12月3日と4日 ディズニーランド&シーに行ってきました。


*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*

写真はお母さんの携帯で撮りました^^


1日目 ディズニーランド
アフター6パスポートで入りました。(夜8:00くらい)


クリスマスツリーがお出迎え


【シンデレラ城ミステリーツアー】
15分待ちでした。早いですよね。
丁度そのころ上空の気候が乱れていたため
花火中止のアナウンスが流れてました。
今回初めてだったので、結構楽しめました。
小さな女の子が悪者をやっつけてました(笑

【ビッグサンダー・マウンテン】
40分待ちだったけど並びました。
夜乗ったのって初めてかも知れない…。
冬の大三角形が見えました。
風が気持ちよかったです。

【ガジェットのゴーコースター】
5分も待たなかった…。閉園10分前だったもん。
2回乗っちゃいました。
しかも全員乗っていない状態で。






2日目 ディズニーシー
開園10分後の、8:30に入りました。


ここもクリスマス♪

【センター・オブ・ジ・アース】
なんと、30分待ちでした!
ファストパスを取ろうかと思ってましたがそのまま並びました。
最後のあの浮遊感、気持ち悪くなりそうだった。
ていうか、落ちてる時間が長すぎ。おしりが浮いたよ。

そのあとインディー・ジョーンズのファストパス取りに行きました。

【フランダーのフライングフィッシュコースター】
15分待ちでした。乗ったあと20分待ちになってました。
コレってランドで言うゴーコースターですよね。
短いけど結構面白いですよね。
マーメイドラグーンの壁のモザイク画が素敵でしたv

【ワールプール】
これは10分待ちでした。
去年来たときは40分くらいだった気が…。
いわゆるコーヒーカップですが、回すやつがないんですよね。
遠心力で回るの。
ぐるんぐるん振り回されましたよ、遠心力に(笑

【ブローフィッシュ・バルーンレース】
これも10分待ちでした。
まあ、何だろうなこれは。
よく遊園地にある飛行機の回って飛ぶやつみたいな。
結構乗り心地がよかったです。

ポップコーンのシーソルト買いました。

【インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔境】(長
ファストパス取ったので10分くらいで乗れました。
スタンバイは50分待ちだったけどね。
あの耳の所にしゅっしゅって来るやつが面白かったです。
最後の部分インディ・ジョーンズが潰されないかと思って
ドキドキしてたら写真取られてしまった。
写真は買いませんでしたよ、高いから(笑

【ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ】
5分待ち〜♪ ほら、あの電車ですよ。
ポートディスカバリーからアメリカンウォーターフロントまでの。
あんまり手振らなかったです。

1回シーを出てホテルで昼食&お土産を買いました。

【ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ】
今度はアメリカンウォーターフロントから
ポートディスカバリーまでです。
これも5分くらいでした。

ストームライダーのファストパスを取りました。

【アクアトピア】
20分待ちだった気が。
これっていろんな道順があるんですねぇ。
水にはつっこまないって分かってるけど怖いんですよ。
降りたらふらふらしました。


こんな人たちが演奏していました。
左から2,3番目の人はドラム。
こんな仕事やってみたいな。

アメリカンウォーターフロントでポップコーンの
アップルを買いました。これ美味しいですよ!

S.S.コロンビア号をバックに。


ミディテレニアンハーバーにて。
凄い格好良かったです!


プロメテウス火山。
噴火したの見られなかったです。

【シンドバット・セブンヴォヤッジ】
ファストパスの時間まで結構あったので行きました。
5分で乗れました。並んでるときカレーの香りがしたな。
イッツ・ア・スモールワールドみたいな感じですか。
動きが妙にリアルだった。

だいぶ暗くなってきてました。
ロストリバーデルタで演奏してました。
何か綺麗なお姉さんが踊ってました。

【ストームライダー】
10分ぐらいでした。スタンバイは45分待ちでした。
あのアトラクションに出てくる(といっても声だけ)
デイビス機長が格好いいなあと思いました。
何?声に恋した?(笑
そうそう、雨降りましたよ、中で。
外に出たら外も降ってました。(ぇ


そしてシーを出ました。雨も降ってたし。

そのあとイクスピアリで晩ご飯を食べました。
ピザのお店です。美味しかったです。
そこのウェイターさんの制服が良かったv



また行きたいで〜す!(多分無理/ぇ

何この終わり方…。