アニ植も終盤にさしかかってきましたが、ここに来てアニスタによる佐野に対しての扱いが得も言われぬものと化して来ている気がしてなりません。
カットが激しくオリジナルはもう望めない物かと思いきや、なんと言うことでしょう、おめでとう!植木チームなどとパーティーなんか開いちゃってからに。
その能力まさに神業。
ところでその垂れ幕は手作りですか。
( д ) ゚ ゚ 目がスポーン。
サンライズサプライズっスよー!!_| ̄|○ノシ
大きく深呼吸。すー。はー。すー。 ごぱっ。(何か出た)
えぇええぇぇぇぇ?!佐野さん…!?いいい一体どどどうしたんですぅ?(もちつけぺったんぺったん
そんな宴会グッズ一体何処から持ってきやがったんぶふぅっ!
いやなんだろうこの心の奥からしみ出てくる不快感。
何度目言ってるか分かりませんが、春子さん声最高です。
やっぱり林原さんは大物ですよー。
三木眞と一緒に並んで欲しかったかも…(@R団
「カレー三番」って微妙っスねぇ…。一番じゃないところがミソです。
て、あれ、カレー?クレープじゃなくて…?
きっとここにも何か伏線を張ってるに違いありません。
めぐちゃん可愛いな〜v
パンダパンダ言ってる春子たんがかわゆくて萌ゆるー。
それにしてもコーヒーカップ回しすぎでしょう…!!
しかも神様が超平然にしてるところがツボです!
ラビ…。あ、いや別に某ブックマンの彼にかぶせてウサギ耳がどうこうとか思ってませごめんなさい。
なるほどアレで「パパ…出番よ。」
このころから源五郎さんと付き合ってたんですね春子たん。
それにしても仮にもデートっぽい雰囲気の中よく惚気る春子たん。そんな心意気が素敵です。
て、源五郎さんって、苗字…。春子さんは植木だし…。あのときまだ結婚してませんでしたよね…?
なんて言うんでしたっけ婿養子…違うけど。そんなですか。
母方の姓なんですかね植木。
一旦CMアイキャッチ感想デース。
ぎゃあ。森が!森が!
てことは来週は佐野が…!
ぎゃぼ―――――!!
不意打ち!不意打ち!!
駄目、酸欠!!貧血(ウェ!!
佐野た――――――――ん!!
えー、はい。次。
果たして線路に靴(下駄?!)が挟まることはあるのだろうか。
「駄目だばあちゃんもう諦めに入ってる…!」って。
誰か助けに行けよ傍観者共!!
どんだけ時間あいてると思ってn…すみませんアニメでした。
しかしめぐたんの台詞はやっぱじぃぃんと来ますね(うるうる。なんて説得力があるの!
だから誰か助けてやれよ野次馬達!!
神様も春子さんの心意気に負けたようです。
必死に走って野次馬達を押しのけゴットハンドで二人を抱え上げ…、?
必死に走って野次馬達を押しのけ…、?
必死に走って…?
電光石火はどうしちまったんだよ神様!!ビシィッ
春子さんには悪いが、このサングラスは神様が付けることになったから良いものの、源五郎さんが付けるにはあんまり似合わないかなーとか思っちゃったりテヘごめんね。
池田さん参上。
マーガレット…いや守人の末裔。
そろそろ彼にも名前が欲しいと思いませんか。
「コントでそば屋が出て来て転けるくらいお見通しじゃ」
「ほぼ100%ってことですか」
分かり合えちゃった――――――!!?
気品あふれるマガレさんの口から出たこの言葉にHPがとことん削られてゼェハァ。
赤い盾対FBI。
すげーよ。何が凄いってこいつら、完全に格ゲーのノリだ…。
唐突に
(つд`)゜。 ウワァァァァァ
う…っ、うっ……命日…!!
誰だよさっき7日って出て来た時「あれ、誰かの誕生日だったっけ」とか思った馬鹿(てへ。
さっきのカレーが、春子さんの好物で、命日でってここに繋がってくる訳ですね。やるなアニスタ。神業。サプライズ。
今年はチキンカレーとのことですが今までのカレーの過程が気になるところです。
次回予告。
魔王(と書いてコバセンと読むめない)キタ――!!
この爆発は…!
ママママガレ様が神様、お、お、押したおし、た…。_|\○_
(・ω・)
「佐野くん…さっきの鼻眼鏡は一体なんの冗談だったんですか。_| ̄|○il|l|il」
「ほんまはさっきの鼻眼鏡ちょいやりすぎたやろかー思っとったけど俺意地っ張りやから絶対あやまらへんからな!!」
今回の佐野はちょっと種割れちゃってたかな。